最近は男性向けの脱毛クリニックも一般的に普及していた中で、女性の男性も一度は気にしたことのある「vio部分の脱毛」について解説していきたいと思います。
vioって恥ずかしそう、どれくらいの人がやっているんだろう
vio脱毛って効果が出るまでどれくらいかかるんだろう
こんな疑問を解決します。
私自身、医療脱毛で全身脱毛を現在進行中で施術していますので、実体験に基づいて紹介することができると思います。
最後までご覧いただけると、きっと疑問が解消されます。是非最後までご覧ください。
目次
vio脱毛は好印象派が多い
vio脱毛って脚・腕・ワキと比べるとなかなか勇気がいる部位じゃないですか?
外国人では男性も女性も一般的のようですが、日本では少数派かなと思ったりしますが以外にも多いといった様子です。
男性の意見の中でも、62/100人は賛成の意見が多く、「清潔感が感じられる」や「美意識が高いんだな」といったような印象があるようです。
一方で、男性のvio脱毛はどのような印象を持たれているのでしょうか。
実は、男性のvio脱毛も好印象を受ける女性が多数いることがわかっています。
女性意見も男性と同様に清潔感が感じられるといった意見が多いようです。
男性の場合は体毛も濃く、広範囲に広がっている場合が多いのでいざというときに汚い状態だと幻滅してしまいますよね。
いずれにしても、vio脱毛は「清潔感」を感じさせるためにはマスト要素のようですね。
一方で「ツルツル」はちょっと。という意見があるのも実態です。
脱毛する側としてもツルツルにするのは抵抗があると感じますよね。しかし、水着を着た時にこんにちはするのは嫌だし、勝負時に不潔感を感じさせるのも嫌です。
しかし、多くのクリニックでデザイン脱毛という選択ができるのでそちらを選べば何の問題もありません。
vio脱毛は
清潔感を与えるため好印象の人が多い
全部でなくてもデザイン脱毛が効果的
vio医療脱毛が痛い理由
他の部位に比べて”痛い”で有名なvio脱毛ですがなぜ痛いのか・どれくらい痛いのかについて解説していきます。
その痛さを定量的に表現することはなかなか難しいですが、多くのクリニックのHPにおいて「輪ゴムでパチンとはじかれるくらい」と 表現されていますが、vio部分についてはそれ以上です。
輪ゴムでバチンと。はじかれるくらいです。幼いころに友達同士で輪ゴムでパチンと打ち合った経験はありますでしょうか。
輪ゴムをめいっぱいに伸ばして一点集中ではじくような痛さです。
これについては正直我慢するしかありません。
その我慢を通り越して、清潔感のある美しいビジュアルを手に入れましょう。
vio脱毛が痛い理由は3つ
- 皮膚が薄い
- 神経が集中している
- 毛が濃い・密に生えている
皮膚が薄い
vio部分は人間の体でも特に皮膚が薄い部分です。
医療脱毛は高出力のレーザーを照射して毛をはやす機能を持つ細胞を消滅させることによって効果を発揮しています。
特に陰部は薄く、刺激が伝わりやすいので他の部分に比べると圧倒的に痛いです。
しかし、多くのクリニックで麻酔を利用して照射をしているためその痛みは軽減されます。
神経が集中している
この点については言うまでもないですね。性機能を持っている部分なので神経が集中しています。
皮膚が薄く刺激が普通以上に伝わりやすかつ神経が集中しているので痛いのは当然です💦
毛が濃い・密に生えている
医療脱毛で痛いとされている箇所はヒゲ・ワキ・vioとされています。
いずれもほかの部位より毛が濃く密に生えているうえに一本一本が太いので、より、レーザーの光を吸収します。
しかし、医療脱毛においては「濃い・太い・密」なのはすべて脱毛効果がよいとされる条件なので脚や腕と比べるとどんどん効果が表れる部位でもあります。
vio医療脱毛最大の悩み「見られるのが恥ずかしい」
vio脱毛において痛い以上に気になる点が「施術中に他人に見られるという事」ですね。
女性にとっても男性にとっても一番の悩みだと思います。
私達からすると、デリケートゾーンをその日出会った他人に見られるのは非日常のことですが、スタッフの方はプロの方ですし、毎日何件も施術をして見慣れている光景です。
また、施術中は全部広げっぱなしではなく照射部位のみ出している状態でその他の場所は紙パンツをはいていたり、タオルで隠されていたりします。
なので、過度に気にする必要はありません。
vio脱毛・女性の悩み
女性だと生理中に脱毛に行くか行かないかが最大の悩みどころ。
結論から言って、生理中にvio脱毛に行くのは避けましょう。
脱毛の予約を既にとってしまっていて施術日に生理中であることが見込まれる場合は迷わずに電話をして予約を別の日にずらすことをお勧めします。
生理中は肌が敏感になっていますし、自分自身も気にしてしまいます。
また、場合によっては照射のレベルが下げられる可能性があり、十分な脱毛効果が得られないなんてことも考えられますので、可能な場合は是非予定日を変えることをお勧めします。
vio脱毛・男性の悩み
男性の悩みで最大のところは”施術中に大きくなってしまうこと”です。
結論から言って”問題ありません。気にしない”。
施術をしてくれるのは男性のスタッフであるところが多いですし、ほとんどの場合施術中に大きくなってしまうのは仕方がない現象です。
男性スタッフの方も見慣れている事象なので、特に気にする必要はないです。
また、施術の観点からも大きくなったほうが施術がしやすいようなので過度に気にする必要ないとおもって構いません。
vio医療脱毛完了までの流れ
vio脱毛はどれくらいの回数でどれくらいの効果がでて、また、どれくらいの費用が掛かるものなのか見ていきましょう。
vio医療脱毛にかかる費用
実際のクリニックを参考にして実際のお値段を見ていきましょう。
湘南美容外科クリニック

美容の代表格の「湘南美容外科クリニック」です。
日本・海外に90院以上展開しており他の医院と比べて安い金額で施術が受けられるのが最大の特徴です。
初診料・再診料、炎症止めお薬代・カウンセリングはすべて無料でやってくれます。
コース消化の有効期限もなく、行きたいときにいつでもいけるのが特徴です。
湘南美容クリニックの費用
ハイジニーナ
1回 | 14,850円 |
3回コース | 30,350円 |
6回コース | 59,070円(20回分割・月額3,100円) |
V、I、Oいずれか1か所
1回 | 6,180円 |
3回コース | 17,730円 |
6回コース | 29,280円 |
銀座カラー

2番に紹介するのは川栄李奈さんPRしている【銀座カラー】です。
電車内の広告で見かけることも多いのではないでしょうか。全国に53店舗を展開しています。
こちらは医療脱毛ではなく、”光脱毛”なのでほとんど痛くありません。
また、当日キャンセルもできるので体調不良や別の予定が入っても大丈夫です。
リゼクリニック

若い世代に人気爆発中のリゼですが、こちらも初診料・再診料、お薬代・カウンセリング料金は無料となっています。
学生割引もあり、学生証の提示で20%OFFになる点も魅力的です。
それではリゼクリニックの料金プランを見てみましょう。
リゼの料金プラン
VIO5回コース | 定額VIO5回コース | トライアルプラン(5回) |
92,800円(税別) | 月々4,100円×24か月 | 49,800円(税別) |
リゼは院限定でトライアルプランをやっているのでかなり安く施術を受けることができます。
詳しい情報は是非公式HPよりご覧ください。
まとめ
以上、vio医療脱毛についてまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか。
vio部分は抵抗があるかもしれませんが、良い印象を与えられますし、もっときれいになれるためには必須です。
是非この機会に脱毛してみてはいかがでしょうか。
今回は以上です。